忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レビュー:SHEAFFER Purple



今まではボトルインクを中心にレビューしてきましたが、

今回はカートリッジインクです。シェーファーのパープルを購入してみました。





シェーファーにはもちろんボトルインクもあるのですが、どうも品薄状態で

入手しにくいですし、このデルタグリップに適合するコンバータも所持していない

ということで、カートリッジインクを買ってみた次第です。





が、しかし。カートリッジインクも品薄なんですよねぇ。

ブラック、ブルーブラック、ブルーのような定番色は在庫があるのですが。







乾燥前、乾燥後ともに良い色なんですよ、これが。どちらも捨てがたい。





純正のインクなので当然かもしれませんが、デルタグリップとの相性も良いです。








こうして比較すると、多聞パープルグレーはほとんど黒に近いですね。

光に当ててみて、「あ、紫だったんだ」と分かる程度。

シェーファーパープルは青みが強いです。ほとんど藤色くらい。







シェーファーのペン芯は特筆もので、この安いデルタグリップにもしっかりと

評価の高いペン芯が使われています。わたしとしては、理想の鉄ペンの書き味かな、と。





と、書いてはみたのですが、タルガスリムほど人気の万年筆なら、

現行品で適合するコンバータがあったら情報が広まってますよねぇ。
PR